*今日は、自治会次期役員の選出、いろいろ経緯はあったが、一応終了した。庭には、山茶花が花をつけていた。白い花弁が雨上がりに映えていた。(写真)
*今日のメディア逍遥
〽太陽の王に額ずく
*外つ国言の葉の庭
今日も、FBコメントそのまま…
[Esto y aquello de verbo español(スペイン語動詞あれこれ)31]
¡Buenas tardes! Me llamo Don Quixote.今日から、スペイン語の「過去」の時制、「線過去」と「点過去」についてです。文法書には、「線過去」は「過去における動作・状態が持続的で集結していない様子」、「点過去」は「過去の事実が一時点において終結したことを示す」とあります。こう書いてもさっぱり分かりかねますので、その例として、今まで出てきた動詞、gustar(like:気に入る) を取り上げます。その前提として、人称変化、「線過去形」→ gustaba gustabas gustaba gustábamos gustabais gustaban 「点過去形」→ gusté gustaste gustó gustamos gustasteís gustaron です。具体的な例は、明日以降にして、以下、ニュアンスの違いをちょっと感じて下さい。Nunca me gustó señor Xashimoto pero a la gente de Osaka se gustaba.(私は、は◯も◯さんは好きになったことは一度ありませんでしたが、大阪の人たちには、いっとき気に入られていました。[nunca は、動詞の前に来る時は、それだけで否定語 no を含みます、no がある場合は、No me gustó señor Xashimoto nunca. です。])では、¡Adios!(さようなら!)
¡Buenas tardes! Me llamo Don Quixote.今日から、スペイン語の「過去」の時制、「線過去」と「点過去」についてです。文法書には、「線過去」は「過去における動作・状態が持続的で集結していない様子」、「点過去」は「過去の事実が一時点において終結したことを示す」とあります。こう書いてもさっぱり分かりかねますので、その例として、今まで出てきた動詞、gustar(like:気に入る) を取り上げます。その前提として、人称変化、「線過去形」→ gustaba gustabas gustaba gustábamos gustabais gustaban 「点過去形」→ gusté gustaste gustó gustamos gustasteís gustaron です。具体的な例は、明日以降にして、以下、ニュアンスの違いをちょっと感じて下さい。Nunca me gustó señor Xashimoto pero a la gente de Osaka se gustaba.(私は、は◯も◯さんは好きになったことは一度ありませんでしたが、大阪の人たちには、いっとき気に入られていました。[nunca は、動詞の前に来る時は、それだけで否定語 no を含みます、no がある場合は、No me gustó señor Xashimoto nunca. です。])では、¡Adios!(さようなら!)